

夜は
サッポロビール園でジンギスカンを楽しみました。いくつかホールがありますが、ケッセルホールをチョイス。巨大なビールの仕込み釜(ケッセル)が置いてあり、開放感にあふれています。ビールが苦手な私がお代わりをしてしまうほど美味しかった。


マルセイバターサンドで有名な
六花亭でスイーツを満喫。マルセイアイスサンドは、ここでしか食べられないそうです。チーズ&チップスは、蜜に漬けたさつまいもチップスに、クリームチーズをのせています。東京にもお店があったら通いたい。

お次は
雪印パーラーへ。この「スノーロイヤル」は、なんと宮内庁より依頼を受け、天皇・皇后両陛下のために作られた特別なアイスクリームです。味はまったりと濃厚で、口に入れたとたんに溶けてしまうような柔らかさ。特別な時に食べたいアイスですね。

“Boys,Be Ambitious”「少年よ、大志を抱け」の言葉で有名な
クラーク博士です。
さっぽろ羊ヶ丘展望台にあります。このポーズは「遙か彼方にある永遠の真理」を指し、そこに向かい大志を抱けとの思いが込められているそうです。

クラークチャペルと呼ばれる小さな教会です。以前はウエディングに使われていたそうです。白い建物に赤い屋根がかわいらしく、印象的でした。
羊ヶ丘展望台からの絶景。北海道の雄大さを感じさせてくれます。思わず大志を抱きたくなります。